活動の報告

理事長挨拶
           

新年を迎え、皆様におかれましては健やかに新春をお迎えのことと心よりお慶び申し上げます。旧年中は一般社団法人糸島青年会議所(以下、糸島JC)の活動・運動に対し、多大なるご理解とご協力を賜りましたこと、深く御礼申し上げます。 糸島JCは1977年、「私たちが住み、そして子らが住み、私たちの子孫が営々として住むであろうこの糸島をもっともっと愛し美しくすばらしいものにしたい」という志のもと、この地に設立されました。今日に至るまで、常に糸島のよりよい未来を描き、先見的な姿勢をもって社会課題の解決に取り組んでまいりました。本年は設立49年目を迎え、「糸島への熱い想い」を「熱量」という言葉で表現し、スローガンとして「熱量高く~まちの推進力となれ~」を掲げて活動・運動を展開いたします。 まちをかたちづくる最大の要素は「人」であると私たちは考えています。その中でも、子どもたちの存在はまちの未来そのものです。子どもたちの地域での活躍は「元気なまち」を象徴する理想的な姿であり、その姿は周囲の大人たち、さらにはまち全体を動かす力を秘めています。本年は、青少年健全育成事業である「糸島塾2025」を通じて、子どもたち自身の手でまちづくり事業を展開してまいります。未来を担う子どもたちの「愛郷心」と「糸島を誇りに思う気持ち」を育むとともに、「地域経済の発展」を子供たちと糸島をつなぐテーマとして掲げ、糸島全体を巻き込みながら、この地に新たなムーヴメントを創出することを目指します。これからも、私たちがもち得る最大限の熱量を糸島のために注ぎ、私たち自身が糸島の推進力となるべく邁進してまいります。 本年も、糸島JCへの変わらぬご理解とご協力をお願い申し上げますとともに、皆様にとりまして幸多き一年となりますよう心よりご祈念申し上げ、会員を代表して新年のご挨拶とさせていただきます。


> 所信表明 
JCI糸島 facebook
一般社団法人 糸島青年会議所
一般社団法人
糸島青年会議所
お問い合わせ
住所 〒819-1116 福岡県糸島市前原中央2丁目4番18-203号
電話 092-323-2846 (受付時間:月・水・金 午前10時〜午後1時)
FAX 092-324-3134
E-MAIL info@itoshima-jc.or.jp (itoshima@poppy.ocn.ne.jp)
リンクバナー