7月16日(火)、伊都文化会館多目的ホールにて7月度例会を開催いたしました。本例会は、50周年準備委員会が主管となり、メンバーの「伝える力」を磨くことをテーマに、スピーチセミナーを実施しました。
テーマは「糸島の未来について」。事前に準備したスピーチをもとに、まずはグループ内で発表を行い、その後、序論・本論・結論の構成や起承転結に基づく伝え方など、効果的なスピーチ手法を学びました。再度スピーチを行うことで、セミナー前後の変化を体感し、自らの成長を振り返る機会ともなりました。
限られた時間で分かりやすく想いを届ける力は、JC活動はもちろん、社業や地域活動においても欠かせない能力です。本例会を通して、メンバーの発信力とスピーチに臨む自信が高まり、50周年を迎える節目の年に向け、糸島JCの未来を共に考える有意義な場となりました。



